トップに戻る

INTERVIEW社員インタビュー

宮西 貴志TAKASHI MIYANISHI

[入社1年]

Q.1

入社の経緯は?

前職で働いている際に車が止まってしまって、困っている時に来てくださったのが三加さん。車を運ぶ際に車内で色々お話をさせていただきまして、会社のこととか、自分のこととか色々話してもらって、その時にこんな仕事もあるんだなと思いました。本当にそれまではレッカーという仕事に触れる機会もなかったから、全然ロードサービスという仕事があること自体知らなかった。実際に体験したことで、車を助けて、人を助けて、不安な気持ちを和らげることができるって素晴らしい仕事だなと思って。その時ずっとテンパっていたので。(笑)
その後、転職を考える中、トータスのサービスを受けた当時の明細書を目にして、三加さんのことをふと思い出しました。それでちょうど求人があったので応募させていただき今に至ります。

Q.2

入社前と入社後のギャップはありましたか?

入社前は大雑把なイメージで、車を運ぶだけというイメージだったが、お客様が車で困っている状況が全て。知識が必要だし、会社としての決まり事も大事。やることも覚えることも多いので意外としっかりしているなと思いました。当たり前なんですけど。(笑)
車によって対応ひとつ違うのは驚きました。

Q.3

これからの目標

今は積載車にしか乗れないので、レッカーに乗りたい。会社からの業務許可をもらうことが目標です。この会社はキャリアアップがわかりやすいので、やりがいと好きなこととお金を同時に手に入れることができるのがいいですね!

Q.4

仕事で大変だったと感じたこと、
また嬉しかったエピソードがあれば教えてください。

まだ、そこまで大変だったと感じたことは少ないです。嬉しかったのは、路上の事故でどうしたらいいかわからないというテンパる状況。こちらが落ち着いて作業して、今後のことを相談し合う。お客様からいただく、「本当に助かりました」「ありがとう」の一言が嬉しい。僕は車も好きなので、車に携われてここまで感謝される仕事はこれしかない。

MESSAGE

未経験でも大丈夫です!研修中は初めてのことばかりでわからないことだらけ。精神的に辛い部分もあります。
でも、その時に経験したことが絶対に現場に1人で行くようになったら活きてくる。1つ1つの現場を吸収していって、1件1件を大事に。積み重ねは無駄じゃないので、頑張りましょう!